入学手続き/学費
入学までの流れ
- 合否通知
試験後、7日以内に郵送にて通知します。
- 入学金・前期授業料納入
入学手続き締切日までに所定の振込用紙で「入学金」・「前期授業料」を納入してください。
- 入学許可証
「入学手続き締切」後7日以内に「入学許可証」を郵送します。
- 入学
「入学式」等のご案内は3月中旬頃に郵送します。
入学手続き
試験種類 | 試験期 | 試験日 | 入学手続き締切日 |
---|---|---|---|
指定校推薦 | 第一回 | 2024年10月12日(土) | 2024年10月23日(水) |
高校生推薦 | 第一回 | 2024年10月13日(日) | 2024年10月23日(水) |
第二回 | 2024年12月14日(土) | 2024年12月25日(水) | |
一般 | 第一回 | 2024年12月14日(土) | 2024年12月25日(水) |
第二回 | 2025年02月02日(日) | 2025年02月12日(水) | |
第三回 | 2025年03月01日(土) | 2025年03月12日(水) | |
社会人推薦 | 第一回 | 2024年11月17日(日) | 2024年11月27日(水) |
第二回 | 2024年12月14日(土) | 2024年12月25日(水) | |
第三回 | 2025年02月02日(日) | 2025年02月12日(水) | |
第四回 | 2025年03月01日(土) | 2025年03月12日(水) | |
医療資格者 | すべての日程で受験可能 | 各試験日に定める手続き日と同じ | |
医療資格者特別 | 本校以外で上記「医療系資格」取得を目指し、かつ国家試験受験年度に本校受験を希望する者が対象となります。 〔※過年度受験者は対象外〕 | 各試験日に定める手続き日と同じ | |
特別 | 定員に欠員が生じた場合に限り実施 (2024年4月1日以降にHPにて公開) | 別途お知らせします | |
特待生 | 第一回 | 2025年01月19日(日) |
指定校推薦 | 第一回 | 入学手続き締切日 |
---|---|---|
2024年10月23日(水) | ||
試験日 | ||
2024年10月12日(水) |
高校生推薦 | 第一回 | 入学手続き締切日 |
---|---|---|
2024年10月23日(水) | ||
試験日 | ||
2024年10月13日(水) | ||
第二回 | 入学手続き締切日 | |
2024年12月25日(水) | ||
試験日 | ||
2024年12月14日(水) |
一般 | 第一回 | 入学手続き締切日 |
---|---|---|
2024年12月25日(水) | ||
試験日 | ||
2024年12月14日(水) | ||
第二回 | 入学手続き締切日 | |
2025年02月12日(水) | ||
試験日 | ||
2025年02月02日(水) | ||
第三回 | 入学手続き締切日 | |
2025年03月12日(水) | ||
試験日 | ||
2025年03月01日(水) |
社会人推薦 | 第一回 | 入学手続き締切日 |
---|---|---|
2024年11月27日(水) | ||
試験日 | ||
2024年11月17日(水) | ||
第二回 | 入学手続き締切日 | |
2024年12月25日(水) | ||
試験日 | ||
2024年12月14日(水) | ||
第三回 | 入学手続き締切日 | |
2025年02月12日(水) | ||
試験日 | ||
2025年02月02日(水) | ||
第四回 | 入学手続き締切日 | |
2025年03月12日(水) | ||
試験日 | ||
2025年03月01日(水) |
医療資格者 | 試験日・試験期 | |
---|---|---|
すべての日程で受験可能 | ||
入学手続き締切日 | ||
各試験日に定める手続き日と同じ |
医療資格者特別 | 試験日・試験期 | |
---|---|---|
本校以外で上記「医療系資格」取得を目指し、かつ国家試験受験年度に本校受験を希望する者が対象となります。 〔※過年度受験者は対象外〕 |
||
入学手続き締切日 | ||
各試験日に定める手続き日と同じ |
特別 | 試験日・試験期 | |
---|---|---|
定員に欠員が生じた場合に限り実施 (2024年4月1日以降にHPにて公開) |
||
入学手続き締切日 | ||
別途お知らせします |
特待生 | 第一回 | 入学手続き締切日 |
---|---|---|
試験日 | ||
2025年01月19日(水) |
合否通知
試験後7日以内に郵送にて通知します
入学手続きについて(入学金・前期授業料納入)
入学手続きには受験をされた入試ごとに設けている期日までに、「入学金30万円」と「前期授業料66万円」の合計96万円が必要となります。
- 期日内に納入されない場合は、入学を辞退したものとみなします。
入学前にかかるお金には奨学金は対応が出来ませんので、教育ローンの「日本政策金融公庫」や「オリエントコーポレーション」をご利用ください。
ご紹介はこちら。詳しい内容は各機関にお問い合わせください。
医療資格者入試について
「医療資格者入試」は、下記の医療系国家資格を保有している方が対象となります。
医師・歯科医師・薬剤師・保健師・助産師・看護師・診療放射線技師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・視能訓練士・臨床工学技士・義肢装具士・歯科衛生士・救急救命士・柔道整復師・はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師
- 所定の期日内に「入学金」・「前期授業料」が納入されない場合は、入学を辞退したものとみなします。
- 3月末日までに入学辞退される場合は、入学金を除く授業料全額を払戻します。
(入学金はいかなる事情があっても返還できません。)
学費
区分 | 入学前 | 入学後 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入学手続き時 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | ||||
入学金 | 前期授業料 | 後期授業料 | 前期授業料 | 後期授業料 | 前期授業料 | 後期授業料 | |
小計 | 300,000円 | 660,000円 | 660,000円 | 660,000円 | 660,000円 | 660,000円 | 660,000円 |
合計 | 960,000円 | 660,000円 | 1,320,000円 | 1,320,000円 |
入学前
入学手続き | 入学金 |
---|---|
300,000円 | |
前期授業料 | |
660,000円 | |
合計 | |
960,000円 |
入学後
1年次 | 前期 | |
---|---|---|
後期 | 授業料 | |
660,000円 | ||
合計 | ||
660,000円 |
2年次 | 前期 | 授業料 |
---|---|---|
660,000円 | ||
後期 | 授業料 | |
660,000円 | ||
合計 | ||
1,320,000円 |
3年次 | 前期 | 授業料 |
---|---|---|
660,000円 | ||
後期 | 授業料 | |
660,000円 | ||
合計 | ||
1,320,000円 |
- 上記記載の学費の他、年次毎に「学友会費3,000円」を徴収いたします。
また、3年次に「同窓会費12,000円」を徴収いたします。 - 「教科書」「白衣」「柔道着(柔道整復学科のみ)」などの実費は、約200,000円(3年間分)必要となります。
授業等
授業日 | 月~金曜日(祝日は除く) | |
---|---|---|
休日の振替授業について | 【土・日曜日について】 祝日および臨時休校の振替または臨床実習(学外実習)などを実施する場合は授業日となります |
|
長期休暇 | 春期(3月)・夏期(8月)・冬期(年末年始) | |
授業時間 | 〈午前コース〉 | ①09:00~10:30②10:40~12:10(90分×2コマ) |
〈午後コース〉 | ①13:00~14:30②14:40~16:10(90分×2コマ) |
授業日 | |
---|---|
月~金曜日(祝日は除く) | |
休日の振替授業について | |
【土・日曜日について】 祝日および臨時休校の振替または臨床実習(学外実習)などを実施する場合は授業日となります |
|
長期休暇 | |
春期・夏期・冬期 | |
授業時間 | |
〈午前コース〉 | ①09:00~10:30 ②10:40~12:10 (90分×2コマ) |
〈午後コース〉 | ①13:00~14:30 ②14:40~16:10 (90分×2コマ) |
欠格事由について
- 国家試験合格後、免許取得の際の留意点
「柔道整復師法」第4条「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律」第3条に【欠格事由】が定められておりそれらに該当する場合は免許が与えられないことがあります。
【欠格事由】
- 心身の障害により業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
- 麻薬、大麻又はあへんの中毒者
- 罰金以上の刑に処せられた者
- 前号に該当する者を除くほか、業務に関し犯罪又は不正の行為があった者
文字の取扱いについて
本校において、各種証明書、書類、学生証、各種表示等、氏名を含む文字の取扱いは、コンピューターで処理を行う関係上、JIS第1水準および第2水準までとなりますので、あらかじめご了承ください。
特殊な文字については、JIS第1水準および第2水準程度の文字に置き換えられるか、カタカナ等で表記されることがあります。